【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくしてからもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G Suite」を疑うべし。 このエラーが出始める前に「Apple Push Notification Service certificate expiration」というメールが届いていました。本文には“Revoking or allowing this certificate to expire will require existing devices to be re-enrolled with a new push certificate.”とか“Please contact your vendor to generate a new request (a signed CSR), then visit https://identity.apple.com/pushcert to renew your Apple Push Notification Service certificate.”などと書いてあるのですが、Apple Push Certificates Portal を開いてもなにを何をアップロードすればいいのかサッパリわからない。 更新しろというカウントダウンメールが次々届くのですけど、意味がわからず放置していたんです。そしたら iPhone 5s で「Google+」のアプリを開くたびにこの図のような「端末のポリシー違反に関するお知らせ」というエラーがやたらと表示されるようになってしまいました。 なんかのバグかなあ? と思い我慢していたのですが、「Google+」以外の「Gmail」や「Keep」などのアプリで、しかも別の iOS 端末でもエラーメッセージが出るようになりました。「Gmail」アプリには複数のアカウントを登録してあったのですが、このエラー以降「G Suite」のアカウントだけが使用不能に。 これはもしかして! と思い「G Suite」の管理コンソールを開いてみたら、右側に赤字で「証明書を更新しろ」という意味のメッセージが(正確な文言思い出せません)。これだ! と思い、あとは指示に従って操作するだけでした。 とはいえ...
グレンダイザーはヒットしたし、巨大ロボだからではなく、ストーリーが問題なんじゃないかと思いますね
返信削除大学でそういうこともやってて、全体的にはよく聞いた話だなあと思った。
返信削除単純に、ロボットに対する文化性の違いですよ。
返信削除欧米のロボットは、あくまで人造人間であって、人の形をした乗物じゃないって事。変形しようが、合体しようが、人間の様に人格がある単独キャラクターのものの方が馴染みがあるって事。
古くはフランケンロボからアイアンジャイアントを経てトランスフォーマーまで、人間を乗せるなら掌の上で、ロボット自身にキャラクターがある。
だから日本の鉄人28号や、ジャイアントロボのようなものの方が受けるはずだし、実際鉄腕アトムは受けている。
日本のロボットは、マジンガーZが一つの転機となって、人を乗せて操縦する、人格のない乗物ロボットへと特化していった。でも、これってあくまで日本が中心で、特にアメリカにはあまり馴染まなかった。
多分、人格のない乗物ロボットは、アメリカには受け入れ難いんだと思う。トランスフォーマーだって人格を持っているし、ナイトライダーのKITTだって人格がある。
むしろ、実在のラインに近い可変翼戦闘機がロボットに変形する、マクロスのバルキリーやモスピーダの方が、乗物ロボットとしてアメリカには受けたってだけの話。
あ、ちなみにグレンダイザーが受けたのは、アメリカよりはフランスでの話なので、グレンダイザーについてはフランス受けするなんらかの要素があったんだと思う。
ボクが3ページ目に違和感覚えたのは、「日本は産業用ロボット大国でいっぱい輸出もしてるから」というのを理由付けにしているからなんですよね。「だからロボットアニメが日本では受け入れられる」ってのは違うだろーと。
返信削除昔、アトムやアシモを語るときによく使われたロジックだけど、正直ガンダムに適用するのつらくないかね…
返信削除都合のいい例ばっかとりあげてるけど、そんじゃぁT2やアンドリューNDR114がヒットしたのはどう解釈するんかいなと
まぁ、あといつものことながら、欧と米を一緒くたにしてやるなよと…
技術的には海外のロボットの方が進んでる印象
返信削除先行者ですね、わかります。
返信削除先行者もある意味…( °- °)
返信削除走れるロボットとかそっちの方で
欧米は軍用=徹底的に実用方面から、日本はいかに人間に近づけるかという方面からアプローチしていますからね。
返信削除欧はともかく、米でのロボット観には、アシモフの三原則ロボットが影響しているように思うのだが…影響の程度は、日本からだとよくわからんなぁ…
返信削除Ryutaro NAKASE まさにそんな構図ですね。
返信削除スターシップトルーパーが最初パワードスーツなしになったのとたぶん同じことでしょうね
返信削除そういう意味じゃ第9地区はずいぶんなパワードスーツっぷりやったっすね。
返信削除監督も舞台も南アでしたが…
その前となると、エイリアン2か?
形代とか流し雛的な感覚の大小って関係あるかもしれませんね。それが海外だと青銅の巨人とかゴーレムの感覚になるというか
返信削除ここまで話が盛り上がるとは思わなかったw
返信削除