スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

「カドカワ電子書籍事業が大きく成長」「電子コミック11円セールで3億円」な ど出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年5月23日~29日)

「カドカワ電子書籍事業が大きく成長」「電子コミック11円セールで3億円」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年5月23日~29日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「カドカワ電子書籍事業が大きく成長」「電子コミック11円セールで3億円」などが話題になっていました。 次世代ウェブ技術の姿 ティム・バーナーズ=リー氏 続報 | Romancer ※2016年5月23日 IDPF DigiConにWorld Wide Web生みの親ティム・バーナーズ=リー氏が登場。 W3CとIDPFの統合検討 が発表された際のスピーチです。 一時は98%のシェア...

「電書バト」電子コミック11円セールで売上総額3億円超の衝撃とAmazonのエブ リデーロープライス戦略

「電書バト」電子コミック11円セールで売上総額3億円超の衝撃とAmazonのエブリデーロープライス戦略 電書バトキャンペーン!!2016年2月 楽天kobo スペシャルプライスセール!!! - お知らせ|漫画onWeb 漫画家・佐藤秀峰さんの運営する電子取次サービス「電書バト」が仕掛けた電子コミック11円キャンペーンで、売上総額が3億円を突破したという発表がありました。これがどういうカラクリだったのかを、公開されている情報から想像してみます。 最初にお断りしておきますが、あくまで公開情報からの「想像」です。佐藤秀峰さんに取材したわけではないので、間違っているかもしれません。ただ、恐らくそんなズレた想像ではないと...

「TRCの視覚障害者向け電子図書館システム」「アメリカのマンガ家事情」など 出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年5月16日~22日)

「TRCの視覚障害者向け電子図書館システム」「アメリカのマンガ家事情」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年5月16日~22日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「TRCの視覚障害者向け電子図書館システム」「アメリカのマンガ家事情」などが話題になっていました。 ローソン、アマゾンと組み専用書籍 全国6000店で販売:日本経済新聞 ※2016年5月14日 1週前のニュースですが、ピックアップ。 一部の報道(Internet Archive) で“ Amazon.co.jp のみで販売されていた電子書籍Kindleのヒット作を、紙の書籍としてロー...

Bloggerのメニューから[Google+]が消えているのに気がついて「やばい!」と 思ったのですが、[設定]の[投稿、コメント、共有]にありました。ひと安 心。

Bloggerのメニューから[Google+]が消えているのに気がついて「やばい!」と思ったのですが、[設定]の[投稿、コメント、共有]にありました。ひと安心。

「紀伊国屋新宿南店が事実上の撤退へ」「W3CとIDPFが統合検討」など出版業界 関連の気になるニュースまとめ(2016年5月9日~15日)

「紀伊国屋新宿南店が事実上の撤退へ」「W3CとIDPFが統合検討」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年5月9日~15日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「紀伊国屋新宿南店が事実上の撤退へ」「W3CとIDPFが統合検討」などが話題になっていました。 EBook2.0 Magazine – Goodreadsが贈呈本懸賞プログラム ※2016年5月9日 Kindleダイレクト・パブリッシングでも無料キャンペーンはできる(要KDPセレクト)けど、これは読書コミュニティのGoodreadsで比較的安価に宣伝できる点がメリット、ということ...

誰でも映像を投稿・販売できるAmazonビデオ ダイレクト(AVD)はYouTubeやニ コニコ動画にとって脅威となるか?

誰でも映像を投稿・販売できるAmazonビデオ ダイレクト(AVD)はYouTubeやニコニコ動画にとって脅威となるか? Amazonビデオ ダイレクト(日本版) 昨日、Amazonビデオに、誰でも映像を投稿・販売できる「Amazonビデオ ダイレクト」というサービスが追加されました。これはどんなサービスなのでしょうか? YouTubeやニコニコ動画にとって、脅威となるのでしょうか? 先に私の結論を書くと、AmazonビデオとYouTube・ニコニコ動画は、機能的には一部競合する点はあるものの、客層が異なるので恐らく住み分けられるだろう、と予測します。ただ、後述しますが、現時点のAmazonビデオ ダイレクトには、大きな難点が1...

「定額読み放題サービス1位はdマガジン、2位はコミックシーモア」「西尾維新 デジタルプロジェクト始動」など出版業界関連の気になるニュースまとめ (2016年5月2日~9日)

「定額読み放題サービス1位はdマガジン、2位はコミックシーモア」「西尾維新デジタルプロジェクト始動」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年5月2日~9日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「定額読み放題サービス1位はdマガジン、2位はコミックシーモア」「西尾維新デジタルプロジェクト始動」などが話題になっていました。 対談「50年後の文芸はどうなっているのか?」藤谷治✕藤井太洋 « マガジン航[kɔː] ※2016年5月2日 藤谷治さんと藤井太洋さんの対談。藤谷さんの「小説家になるにも幸運は必要だし、書いたものが読まれるのにも幸運が必要で、それは作品の内容とは一切関...

全国685館で閲覧・複写可能な「図書館送信(図書館向けデジタル化資料送信サ ービス)」がまだあまり認知されていない

全国685館で閲覧・複写可能な「図書館送信(図書館向けデジタル化資料送信サービス)」がまだあまり認知されていない 童貞の機関車 - 国立国会図書館デジタルコレクション 昭和6年当時の新刊広告が話題になっていたけど、全国685館で閲覧・複写可能な「図書館送信(図書館向けデジタル化資料送信サービス)」のことは、まだあまり知られていないのだなと痛感した話。 国立国会図書館に行かなければ読めないという勘違い 話題になっていたツイートはこちら。 見よ!! って言われても。 昭和6年の本に載ってた広告 pic.twitter.com/FP4LIyUaQB — 松田洋子 (@matuda) 2016年4月30日 なかなか強烈な広告です...

ライトノベル市場は衰退どころか拡大傾向にある ── 『ORICONエンタメ・マーケ ット白書2015』より

ライトノベル市場は衰退どころか拡大傾向にある ── 『ORICONエンタメ・マーケット白書2015』より 以前「ORICON STYLE」に「ラノベ市場はなぜ衰退した?」という記事が載っていたのですが、『ORICONエンタメ・マーケット白書2015』でライトノベル市場について調べたらなんと……という話。 「ラノベ市場はなぜ衰退した?」という立論への疑問 「ORICON STYLE」の記事はこちら。2016年2月10日付けです。 (※ Internet Archive ) ラノベ市場はなぜ衰退した? メディアミックス事情の変化 | ORICON STYLE 記事の冒頭に「2012年にピークを迎えて以降、売り上げが下...

「Weekly 見て歩く者 by 鷹野凌」というGoogleグループを作りました。メール アドレスを登録すると、毎週月曜朝に「気になるニュースまとめ」のメール版が 届くようになります。

「Weekly 見て歩く者 by 鷹野凌」というGoogleグループを作りました。メールアドレスを登録すると、毎週月曜朝に「気になるニュースまとめ」のメール版が届くようになります。 https://groups.google.com/d/forum/wildhawkfield https://groups.google.com/d/forum/wildhawkfield

「事業局制に組織改編した講談社のいま」「マンガ図書館Z新アプリ登場」「出 版不況/危機論争」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月25日 ~5月1日)

「事業局制に組織改編した講談社のいま」「マンガ図書館Z新アプリ登場」「出版不況/危機論争」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月25日~5月1日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「事業局制に組織改編した講談社のいま」「マンガ図書館Z新アプリ登場」「出版不況/危機論争」などが話題になっていました。 BiB/i | EPUB Reader on your website. — ビビ。EPUB リーダを、あなたのウェブサイトに。 ※2016年4月21日 1週前の話ですがピックアップ。ブラウザでEPUBが読める「BiB/i」が大幅アップデートしました。最後のβ版...