スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2016の投稿を表示しています

ソフトバンク系の無料マンガアプリ「ハートコミックス」が「マンガ図書館Z」 に統合された理由は?

ソフトバンク系の無料マンガアプリ「ハートコミックス」が「マンガ図書館Z」に統合された理由は? ハートコミックス ソフトバンクグループのSBイノベンチャー株式会社が提供していた無料マンガアプリ「ハートコミックス」が、漫画家・赤松健さんが会長を務める株式会社Jコミックテラスの「マンガ図書館Z」に統合されました。これはどういうことなのでしょうか? 考察してみます。 「ハートコミックス」サービス開始の経緯は? 話は2014年7月10日、「Jコミ」が大幅バージョンアップして「絶版マンガ図書館」に名称変更する記者発表会を行ったころにさかのぼります。この記者発表会には私も行っており、記事にしています。現地で公開。 ...

「マンガ図書館Z」アプリの登場で「絶版マンガ図書館」アプリが終了

「マンガ図書館Z」アプリの登場で「絶版マンガ図書館」アプリが終了 「マンガ図書館Z」iOSアプリ 漫画家・赤松健さんが会長をつとめる株式会社Jコミックテラスの「マンガ図書館Z」が、AndroidとiPhoneアプリをリリースしました。そして同時に、「絶版マンガ図書館」アプリが終了というお知らせが出ています。これはどういうことなのでしょう? 「絶版マンガ図書館」アプリ終了のお知らせはこちら。5月25日で終了です。 マンガ図書館Z そもそも「絶版マンガ図書館」アプリとは? 「絶版マンガ図書館」アプリはもともと「JComi Viewer+」という名称で、2012年8月1日にリリー...

Amazon.comでプライム・ビデオは切り離されていない

Amazon.comでプライム・ビデオは切り離されていない 「米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に」という記事を読んで、鷹野が釣られた、という話。クマー。 主犯はこちらの記事。 米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com 米アマゾンがAmazonプライム会員の特典のひとつであるプライム・ビデオを切り離し、月額制の単独サービスにすることになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。 「切り離し」とあるので、ついにプライム・ビデオがプライム会員の特典から除外されたのか、と思っ...

「Googleブックスがフェアユースと確定」「楽天マンガ」など出版業界関連の気 になるニュースまとめ(2016年4月18日~24日)

「Googleブックスがフェアユースと確定」「楽天マンガ」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月18日~24日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「Googleブックスがフェアユースと確定」「楽天マンガ」などが話題になっていました。 【広角レンズ】「街の本屋」復権へ カリスマ書店員の挑戦(1/4ページ) - 産経ニュース ※2016年4月18日 カリスマ書店員の独立開業や、選書支援、出版社との直接取引といった動きについて。「従来型の書店は、回転率の早い漫画や雑誌、一部のベストセラーが販売の柱となり、出版取次業者が決めた配本...

楽天子会社の米電子図書館OverDrive×メディアドゥで、日本のデジタルコンテン ツが100館以上に配信

楽天子会社の米電子図書館OverDrive×メディアドゥで、日本のデジタルコンテンツが100館以上に配信 Los Angeles Public Libraryに配信されている赤松健さんのNegima! Omnibus 楽天子会社の米OverDrive社が提供している電子図書館サービスで、日本のデジタルコンテンツを配信する図書館が100館を突破したそうです。これには、電子取次事業者のメディアドゥが関わっています。これまでの経緯と現状についてまとめてみます。 メディアドゥは2014年5月13日に、米OverDrive社との戦略的業務提携を発表しています。直後の国際電子出版EXPOには、米OverDrive社の事業責任...

楽天が「楽天Kobo」とは完全に別の電子書店「楽天マンガ」を始めた理由は

楽天が「楽天Kobo」とは完全に別の電子書店「楽天マンガ」を始めた理由は 楽天マンガ 昨日、楽天は新サービス「 楽天マンガ 」をリリースしました。「 楽天Kobo 」とは完全に別系統の電子書店で、同じ楽天IDでログインしても本棚は共有できません。楽天はなぜこんなことをしたのでしょう? 理由を考えてみました。 楽天マンガはメディアドゥとの提携 私がまず驚いたのは、楽天マンガは電子取次メディアドゥとの提携だという点。勘違いしていただきたくないのですが、メディアドゥが悪いと言っているわけではありません。東証一部上場で、売上利益ともに伸び続けている有料企業です。この提携によって、株価も急伸...

Google Print改めGoogle Book Search改めGoogle Booksが10年以上かかった法廷 闘争に勝利しフェアユースと確定したのでこれまでの経緯についてまとめてみた

Google Print改めGoogle Book Search改めGoogle Booksが10年以上かかった法廷闘争に勝利しフェアユースと確定したのでこれまでの経緯についてまとめてみた Googleブックスの検索結果 アメリカの最高裁が、「Google Booksはフェアユースである」という控訴審判決を支持、作家協会(Authors Guild)の訴えを退けました。これまでの経緯についてあらためて振り返ってみます。 最初は出版社から申し込むサービスだった 発端は、Googleが2004年10月に、書籍の本文検索サービス「Google Print(for Publishers)」を開始したことでした。これは当初、出版社から申込み&送付された書籍が対象でした。Amazon の「Search In...

熊本県くまモンの個人利用は事前許諾されていた

熊本県くまモンの個人利用は事前許諾されていた くまモンオフィシャルサイト | 利用申請 漫画家の森川ジョージさんによる呼びかけで始まったTwitterのハッシュタグ #くまモン頑張れ絵 の盛り上がりによって知ったのですが、熊本県くまモンの個人利用は事前許諾されていたのですね。経緯についてまとめておきます。 私がこのことを知ったのは、こちらの記事。 ツイッター「#くまモン頑張れ絵」続々…熊本県「著作権の許可範囲内。ありがたい」 - 弁護士ドットコム くまモンのイラスト利用については、くまモンのオフィシャルHPに記載がある。これによると、「個人のSNSやHP...

初日に目標額突破した『超訳コスギの言葉』改訂版のクラウドファンディング企 画について話を伺ってきた

初日に目標額突破した『超訳コスギの言葉』改訂版のクラウドファンディング企画について話を伺ってきた 『慶応大人気講師が教室では教えなかった5つのこと「超訳 コスギの言葉」』応援 クラウドファンディング - Makuake(マクアケ) 出版+クラウドファンディング(群衆[crowd]からの資金調達[funding])で、プロジェクト公開初日に目標額を突破したという話を聞いて、版元の担当者に話を伺ってきました。 話を伺ったのは、ビジネス書に特化した出版社である クロスメディア・パブリッシング 書籍編集部の吉田倫哉さんです。 吉田さんが写真で持っている『超訳 コスギの言葉』の改訂版を出版するための資金調達をするの...

「KADOKAWAとHachetteが合弁会社設立」「史上最高値のKindle端末」「AI創作物 の権利保護方針」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月11日 ~17日)

「KADOKAWAとHachetteが合弁会社設立」「史上最高値のKindle端末」「AI創作物の権利保護方針」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月11日~17日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「KADOKAWAとHachetteが合弁会社設立」「史上最高値のKindle端末」「AI創作物の権利保護方針」などが話題になっていました。 日本マンガの英語出版事業買収 KADOKAWA、米大手から  :日本経済新聞 ※2016年4月11日 合弁会社を設立して株式の51%を取得するとのこと。それ「買収」なのか? という疑問が。ちなみに時事通信は素直に「 米出版大手と合弁 」とい...

「東京防災」など無料で読める災害対策・防災アクションの本 "Disaster Preparedness Tokyo" eBook free download page

「東京防災」など無料で読める災害対策・防災アクションの本 "Disaster Preparedness Tokyo" eBook free download page 「東京防災」の作成について|東京都 熊本地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。「東京防災」など、無料で読める災害対策・防災アクションの本についてまとめてみました。 You can read the ebook of “Disaster Preparedness Tokyo” for free. 『東京防災』(東京都) 各家庭において首都直下地震等の様々な災害に対する備えが万全となるよう、東京都が作成した防災ブック。購入希望が殺到し紙版在庫が一時不足するような状況も発生していた。PDFが無料...

Kindle Oasis 3万5980円って誰が買うの?

Kindle Oasis 3万5980円って誰が買うの? Kindle Oasis Wi-Fi バッテリー内蔵レザーカバー付属 ブラック キャンペーン情報つきモデル Amazon の新型電子ペーパー端末 Kindle Oasis が、史上最薄・最軽量はいいけど、お値段も3万5980円と史上最高値。Kindle Voyage 23980円でさえ「高ッ!」と思ったのに、誰が買うんだコレ? 最初に思ったのは、Kindle Paperwhite 1万4280円(プライム会員価格1万280円)と、廉価モデルの Kindle 8980円(プライム会員価格4980円)が相対的にめ...

#本屋大賞 2016ノミネート作品の電子版配信状況を調べてみた

#本屋大賞 2016ノミネート作品の電子版配信状況を調べてみた 本屋大賞 本屋大賞2016は、宮下奈都『羊と鋼の森』(文藝春秋)が受賞しました。さてこのタイミングで、ノミネート作品の電子版はどれだけ配信されているでしょうか? 久しぶりに調べてみました。 2013年の調査結果はこちら 。 今回の調査対象電子書店は、「 Kindleストア 」「 BOOK☆WALKER 」「 BookLive! 」「 Reader Store 」「 honto 」「 ポンパレeブックストア 」の6カ所とします。 「Kindleストア」は直近の各種リサーチで利用率が最も高いため。「BOOK☆WA...

嵐が5人揃って記念号表紙に登場、ってどこに? 状態の創刊2000号「anan」表紙 画像についてヒトコトも触れない異様さ

嵐が5人揃って記念号表紙に登場、ってどこに? 状態の創刊2000号「anan」表紙画像についてヒトコトも触れない異様さ 嵐が5人揃って記念号表紙に登場!「anan」が創刊2,000号を迎える | ほんのひきだし いまに始まった話じゃないのですが、「嵐が5人揃って記念号表紙に登場!」って言われたら「どこに?」ってツッコミ入れたくなりますよね、これは。 問題の表紙はこちら。 anan (アンアン) 2016/04/20号[雑誌] posted with AZlink at 2016.4.13 マガジンハウス (2016-04-13) Amazon.co.jp で詳細を見る これ、電子版ではありません。AZlinkを使ってAmazo...

Amazon買取サービス終了のお知らせが、気づいたら「一時休止」に変わっていた

Amazon買取サービス終了のお知らせが、気づいたら「一時休止」に変わっていた Amazon買取サービス(Internet Archive) Amazon「買取サービスを終了すると言ったな。あれは嘘だ」 こちらは昨日の報道。 「Amazon買取サービス」終了 - ITmedia ニュース 4月8日にいきなり「Amazon買取サービス お申し込み受付終了について」という告知を出すのと同時に、受付そのものも終了するという荒っぽさ。「よくある質問とその答え」に書いてあることが、答えになってなくて総ツッコミ状態でした。 なぜAmazon買取サービスを終了するのですか Amazonは常にお客様の利...

「Amazon、全商品送料無料が終了」「カーリルの高速横断検索サービス」など出 版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月4日~10日)

「Amazon、全商品送料無料が終了」「カーリルの高速横断検索サービス」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年4月4日~10日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「Amazon、全商品送料無料が終了」「カーリルの高速横断検索サービス」などが話題になっていました。 岩波書店「文学」、年内で休刊…「部数減少」 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) ※2016年4月4日 歴史ある雑誌がまた1つ消えていきます。ちなみに4月1日には、 集英社の小説誌「Cobalt」が休刊・ウェブマガジンへの移行 を発表しています(ピックアッ...

「音楽離れ」の元資料を参照してみたら、有料聴取層以外もいろいろ減ってるこ とに気づいてしまった

「音楽離れ」の元資料を参照してみたら、有料聴取層以外もいろいろ減ってることに気づいてしまった 「音楽離れ」の記事が話題になっていたので日本レコード協会の公表資料を調べてみたら、調査内容そのもの以外にもいろいろ気がついてしまった、という話です。 きっかけはこちらの記事。 音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュース ボクはこんなツッコミを入れました。 世代別の2013→2015年を見ると下落幅が一番大きいのは40代だから、「若者の音楽離れ」という小見出しにはちょっと疑問。 |音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから...

超高速横断検索API「カーリル Unitrad API」が既存の“使えない”図書館横断検 索システムを駆逐する

超高速横断検索API「カーリル Unitrad API」が既存の“使えない”図書館横断検索システムを駆逐する 【プレスリリース】 「カーリル Unitrad API」の運用を開始します | カーリルのブログ 図書館蔵書検索サイト「 カーリル 」の運営元である株式会社カーリルは、図書館業務向けの超高速横断検索API「カーリル Unitrad API」の運用を開始しました。実はつい先日、「 多摩バーチャル・デポジット・ライブラリー(通称多摩デポ) 」に関する中間報告会でこのリリースについて話を伺っていたので、少し詳しく書き記しておきます。なお、新APIの第1号導入は、 京都府立図書館 です。 多摩デポ中間報告会の記事はこ...

日本全国全品送料無料のヨドバシ.comへゴー! もしくはAmazonプライムへよう こそ

日本全国全品送料無料のヨドバシ.com へゴー! もしくはAmazonプライムへようこそ Amazonが「全品送料無料」サービスをやめ、2000円未満の商品は送料350円がかかるようになったことが大きな話題になっています。この際、 日本全国全品送料無料のヨドバシ.com に切り替えてみてはいかがでしょう? もしくはAmazonプライム会員に。 ヨドバシ.com は日本全国全品送料無料 ボクは2年前から、通販はなるべく ヨドバシ.com を使うようにしています。理由は 当時書いたブログにもありますが 、以下に挙げたようなメリットがあるからです。 日本全国全品送料無料 追加料金なしで当日お届け 追加料金...

Kindleの新端末が来週発表というジェフ・ベゾスのツイートはRakuten Koboに対 する嫌がらせ?

Kindleの新端末が来週発表というジェフ・ベゾスのツイートはRakuten Koboに対する嫌がらせ? ジェフ・ベゾスがツイートで「Kindleの新しい端末が来週にも発表」という情報を発信しました。これは、Rakuten Koboに対する嫌がらせではないだろうか? という話です。 問題のツイートはこちら。 Heads up readers – all-new, top of the line Kindle almost ready. 8th generation. Details next week. — Jeff Bezos (@JeffBezos) 2016年4月4日 (※補足:日本語表示だと4月5日01:...

星海社が『「おたく」の精神史』で早坂未紀さんのイラストを無断利用した事例 で、文化庁裁定制度が使えないかもしれない理由

星海社が『「おたく」の精神史』で早坂未紀さんのイラストを無断利用した事例で、文化庁裁定制度が使えないかもしれない理由 『「おたく」の精神史』カバーイラストの作者・早坂未紀さんのご連絡先を探しています | ジセダイ 星海社が「ご連絡先を探しています」と言いながら、無断でイラストを利用した本を出しました。なぜ文化庁の「 著作権者不明等の場合の裁定制度 」を使わないんだろう? と調べてみたら、このケースで使えるかどうかが微妙だったので、記事にしてみました。だからこの記事は、大塚英志さんや星海社を糾弾することを目的としているわけではありません。念のため。 問題の本はこちら。 「おたく」の精神史 一九八〇年代論 (星海社新書) pos...

「ブックオフが赤字転落」「NHN comicoの年間売上136億5200万円」など出版業 界関連の気になるニュースまとめ(2016年3月28日~4月3日)

「ブックオフが赤字転落」「NHN comicoの年間売上136億5200万円」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2016年3月28日~4月3日) 毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「ブックオフが赤字転落」「NHN comicoの年間売上136億5200万円」などが話題になっていました。 「国立公文書館デジタルアーカイブ」がリニューアルへ | カレントアウェアネス・ポータル ※2016年3月28日 4月1日にリニューアルしました。 サイトはこちら 。画像がかなり大きく拡大できて、見やすいかも。絵巻物「 桜町殿行幸図 」とか、延々スクロールできて凄い。ちなみに...

本について語り合う「湘南ブッカーズ」の第1回YouTubeLive配信にゲスト出演し ます

本について語り合う「湘南ブッカーズ」の第1回YouTubeLive配信にゲスト出演します 4月1日19時から、古田偽兄弟(古田靖さんと古田アダム有さん)が開催するYouTubeLive「湘南ブッカーズ」の第1回配信にゲスト出演します。 「湘南ブッカーズ」は、以前は「湘南電書」として配信していたUstream番組(アーカイブが残っていない!)を、“電子とか紙とかじゃなくてまるっと「本」のことをしよう”とリニューアルしたものです。 YouTubeチャンネルはこちら: https://www.youtube.com/channel/UCEPuRKspqM5CzdMx_gOOPxw 私以外にもう1人、鈴木...