スキップしてメイン コンテンツに移動

ちょっと気になる。

ちょっと気になる。
http://www.heartlogic.jp/archives/2012/12/optimal_number_of_texts_for_ebook.html

コメント

  1. きのうのひびき先生の作品はアダルトカテゴリついてなかったのに…Amazonは本当に謎なカテゴリ分けされてしまうときがありますよね…
    KDP経由での作品ということですがAmazon発刊のものでセルフパブリッシングとそうでないものとの簡単な見分け方は何かあるのでしょうか…

    返信削除
  2. たぶん無いと思います < 見分け方

    返信削除
  3. 見分け方とかプログラムから取ってこれるAPIが欲しいですね。日本でまだないだけでなく、海外でも存在しないんですかね。
    そういうのがあるとサイトなど作りやすいのですが。
    カテゴリは最初もっと謎でした。
    私の作品は、ドイツ文学とフランス文学に同時ランクインしてたりとかw

    返信削除
  4. そうですかないですか…見分けられるとまた面白い違いが見られるのかなと思うのですけど

    返信削除
  5. 出版社名で見分けられますよ

    返信削除
  6. 例えばこの本の作者はノベラブルブロガブルシステムズという出版社名になっていて一応セルフパブリッシングと言っていますが、会社を持たない純粋なセルフパブリッシングにはまた別の出版社名表記が用意されているという事でしょうか?

    返信削除
  7. amazon名義かパブー名義だとインディーズです

    返信削除
  8. 帰宅したら正確なところ調べて追記しますね

    返信削除
  9. 出版社の欄は著者が入力ですね、私のは著者名入れてるので「出版社: 犬子 蓮木; 1版 (2012/10/29)」となってます。
    その他に「販売:」という欄があって、そこに「 Amazon Services International, Inc.」と書かれているのが主にAmazonが出しているものですが、ただ、これは青空文庫などから持ってきたような古いもの(たとえば宮沢賢治)など作品もそうなっているので、ここでは純粋にKDPだけを見分けることはむずかしそうです。
    ごそっととれるAPIとか検索キーワードとかあればいいんですけどねえ。

    返信削除
  10. すいません、いいかげんなこと書きました。
    その「販売:」ってやつのこと言いたかったんです。
    代々木さんは小説を連載されてるブログ(というか、スマホで書いてePub化するシステムとしてライブドアブログを利用されている)を出版社名とされています。
    おれの出版社名は「人格OverDrive」です。

    ちなみに『絶対すくみず黙示録』の忌川さんが、手作業でインディーズ作家のリスクを作成されていますよ。
    http://d.hatena.ne.jp/timagawa/20121228/1356632233

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの 端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくして からもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G...

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくしてからもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G Suite」を疑うべし。 このエラーが出始める前に「Apple Push Notification Service certificate expiration」というメールが届いていました。本文には“Revoking or allowing this certificate to expire will require existing devices to be re-enrolled with a new push certificate.”とか“Please contact your vendor to generate a new request (a signed CSR), then visit https://identity.apple.com/pushcert to renew your Apple Push Notification Service certificate.”などと書いてあるのですが、Apple Push Certificates Portal を開いてもなにを何をアップロードすればいいのかサッパリわからない。 更新しろというカウントダウンメールが次々届くのですけど、意味がわからず放置していたんです。そしたら iPhone 5s で「Google+」のアプリを開くたびにこの図のような「端末のポリシー違反に関するお知らせ」というエラーがやたらと表示されるようになってしまいました。 なんかのバグかなあ? と思い我慢していたのですが、「Google+」以外の「Gmail」や「Keep」などのアプリで、しかも別の iOS 端末でもエラーメッセージが出るようになりました。「Gmail」アプリには複数のアカウントを登録してあったのですが、このエラー以降「G Suite」のアカウントだけが使用不能に。 これはもしかして! と思い「G Suite」の管理コンソールを開いてみたら、右側に赤字で「証明書を更新しろ」という意味のメッセージが(正確な文言思い出せません)。これだ! と思い、あとは指示に従って操作するだけでした。 とはいえ

pixivの新機能「ディスカバリー」かなりヤバいな。自分がブックマークした作 品群から自動でおすすめしてくるんだけど、ツボに入る率が結構高い。

pixivの新機能「ディスカバリー」かなりヤバいな。自分がブックマークした作品群から自動でおすすめしてくるんだけど、ツボに入る率が結構高い。 https://www.pixiv.net/discovery