スキップしてメイン コンテンツに移動

「Web 用に保存」を使えばいいのかな。

「Web 用に保存」を使えばいいのかな。
http://help.adobe.com/ja_JP/photoshopelements/using/WS287f927bd30d4b1f89cffc612e28adab65-7fda.html

コメント

  1. エレメンツよくわからないけどー
    Photoshopで編集されたデータの中には、編集の過程でレイヤースタイルとか、その他後で変更可能な編集項目が含まれている場合があるので基本的には、編集作業を行った画像に関してはPSDで保存されちゃうんじゃないかなー?

    元データなら。
    Adobeの資料に書いてあるようにデータ欠損ない状態で保存されるのでPSD保存が一番ベストな保存状態じゃないっすかね?

    PNGで保存したい場合はファイヤーワークスとか使うと
    レイヤー付きの状態で保存されると思います。
    個人的には、インターフェースがマクロメディア時代の感覚を残していて使いにくいですが、、

    吐き出しはwebに保存でいいんじゃないでしょうか?
    画像サイズの変更はいちいち各サイズを作って(コピペ変更でok)
    保存するしかないきがしますが、圧縮比変更なら都度web保存で
    圧縮パラメータを変更すればいいんじゃないかなー

    ほかのソフトってなんかいい方法あるん?

    返信削除
  2. ずーっとPhotoshopLEというふるーい廉価版を使っていたのですが、Windows 7にしたら16bit非対応になっちゃったのですよね。んでElementsに乗り換えたら、仕様がかなり変わっていて戸惑っているという状態なのです。

    返信削除
  3. 以前なら
    オリジナル.pngを開く
    → 少し縮小し「名前をつけて保存」で別の場所へA.pngを保存
    → オリジナル.pngではなくA.pngが開いた状態になる
    → そのままさらに縮小
    → 再度「名前をつけて保存」を開くと、A.pngを保存した場所で、ファイル名A.pngを変更するダイアログが開く
    という感じだったのです。

    返信削除
  4. エレメントはわからないけど「イメージ」→「複製」みたいなのがあれば、オリジナル.pngを開いて複製することで、オリジナル.pngを開いたフォルダから解放される。
    保存しようとすると違うところ(前に保存の作業をしていればそこ)がフォルダとして指定されるのですがどうでしょうか。
    (言葉だと何が何だか分からんな)

    返信削除
  5. というか、Web用は別名で保存ですると、jpegでもpngでもAdobeのXML(xmp)とか入ってファイルサイズがでかくなると思うので止めた方が良いです。

    返信削除
  6. 笹川純一 なるほど、なんとなくわかります。

    返信削除
  7. 「複製」する場所が指定できないw

    返信削除
  8. あいや理解。複製を作って加工してから名前を付けて保存すればいいわけですね。納得。

    返信削除
  9. ああ、そうです。そういうことです。

    返信削除
  10. 複製する工程を最初にもってくればいいわけだ。なるほど、ありがとうございますー。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの 端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくして からもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G...

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくしてからもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G Suite」を疑うべし。 このエラーが出始める前に「Apple Push Notification Service certificate expiration」というメールが届いていました。本文には“Revoking or allowing this certificate to expire will require existing devices to be re-enrolled with a new push certificate.”とか“Please contact your vendor to generate a new request (a signed CSR), then visit https://identity.apple.com/pushcert to renew your Apple Push Notification Service certificate.”などと書いてあるのですが、Apple Push Certificates Portal を開いてもなにを何をアップロードすればいいのかサッパリわからない。 更新しろというカウントダウンメールが次々届くのですけど、意味がわからず放置していたんです。そしたら iPhone 5s で「Google+」のアプリを開くたびにこの図のような「端末のポリシー違反に関するお知らせ」というエラーがやたらと表示されるようになってしまいました。 なんかのバグかなあ? と思い我慢していたのですが、「Google+」以外の「Gmail」や「Keep」などのアプリで、しかも別の iOS 端末でもエラーメッセージが出るようになりました。「Gmail」アプリには複数のアカウントを登録してあったのですが、このエラー以降「G Suite」のアカウントだけが使用不能に。 これはもしかして! と思い「G Suite」の管理コンソールを開いてみたら、右側に赤字で「証明書を更新しろ」という意味のメッセージが(正確な文言思い出せません)。これだ! と思い、あとは指示に従って操作するだけでした。 とはいえ

pixivの新機能「ディスカバリー」かなりヤバいな。自分がブックマークした作 品群から自動でおすすめしてくるんだけど、ツボに入る率が結構高い。

pixivの新機能「ディスカバリー」かなりヤバいな。自分がブックマークした作品群から自動でおすすめしてくるんだけど、ツボに入る率が結構高い。 https://www.pixiv.net/discovery