スキップしてメイン コンテンツに移動

福井健策弁護士と岡田斗司夫さんの対談。著作権関連に興味がある人は、きっと 面白い話だと思う。

福井健策弁護士と岡田斗司夫さんの対談。著作権関連に興味がある人は、きっと面白い話だと思う。
「著作権を無くして~」「作者には握手会で」のノーカット版
http://blog.livedoor.jp/otakingex/archives/51304969.html

この辺りと絡む話だね。
ケヴィン・ケリー「無料より優れたもの」
http://memo7.sblo.jp/article/12121626.html
http://blog.livedoor.jp/otakingex/archives/51304969.html

コメント

  1. 鷹野さんはクラウドシティに入らないの?

    返信削除
  2. 羽広ナオミ 岡田斗司夫さん、実は最近知った(ブログも遡って読んだことなかった)んだけど、面白そうなことやってるね。いまオタキングex創世記読んでる。

    返信削除
  3. 私はすでに入って評価経済社会を自分なりに解釈して野菜送る活動してる。鷹野さんぐらい文章力・読解力があればクラウドシティに入っても楽しめるんじゃないかと思いました。入会金1万円と高いのがネックだけど。

    クラウドシティの日記をG+に転載したもの↓
    https://plus.google.com/u/0/117642021731658373746/posts/QBzZTrqcLpE
    https://plus.google.com/u/0/117642021731658373746/posts/XuD82DPHVaz
    https://plus.google.com/u/0/117642021731658373746/posts/9bxaqfDmyz7
    https://plus.google.com/u/0/117642021731658373746/posts/1Uxav6dRJNN

    返信削除
  4. 創世記をひととおり読んだ。たぶん楽しめると思うけど、お金払って更に自分のリソースを割く余裕がないかもw

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの 端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくして からもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G...

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくしてからもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G Suite」を疑うべし。 このエラーが出始める前に「Apple Push Notification Service certificate expiration」というメールが届いていました。本文には“Revoking or allowing this certificate to expire will require existing devices to be re-enrolled with a new push certificate.”とか“Please contact your vendor to generate a new request (a signed CSR), then visit https://identity.apple.com/pushcert to renew your Apple Push Notification Service certificate.”などと書いてあるのですが、Apple Push Certificates Portal を開いてもなにを何をアップロードすればいいのかサッパリわからない。 更新しろというカウントダウンメールが次々届くのですけど、意味がわからず放置していたんです。そしたら iPhone 5s で「Google+」のアプリを開くたびにこの図のような「端末のポリシー違反に関するお知らせ」というエラーがやたらと表示されるようになってしまいました。 なんかのバグかなあ? と思い我慢していたのですが、「Google+」以外の「Gmail」や「Keep」などのアプリで、しかも別の iOS 端末でもエラーメッセージが出るようになりました。「Gmail」アプリには複数のアカウントを登録してあったのですが、このエラー以降「G Suite」のアカウントだけが使用不能に。 これはもしかして! と思い「G Suite」の管理コンソールを開いてみたら、右側に赤字で「証明書を更新しろ」という意味のメッセージが(正確な文言思い出せません)。これだ! と思い、あとは指示に従って操作するだけでした。 とはいえ...

緩募:この画像の出典元

緩募:この画像の出典元 たぶん新聞または雑誌からのスキャン画像。アメリカで一般家庭にテレビが普及し始めたのが1950年代で、恐らくそれ以降であることは間違いないんだろうけど。ふつうに画像検索すると「←It's media」って書き足されたやつのが広まっていて、検索汚染されちゃっててわけわかめ。 https://www.reddit.com/r/pics/comments/wxl1a/you_only_see_what_others_want_you_to/