スキップしてメイン コンテンツに移動

商品としての性質が異なり、コスト構造が異質なる2つの商品の価格を一致させ なければならないのは不合理だ。

商品としての性質が異なり、コスト構造が異質なる2つの商品の価格を一致させなければならないのは不合理だ。

ちょうど1年くらい前に、モーニング・ツーのAndroid版ダウンロード数がたったの20部!というニュースがあったけど、注目すべきは それでもギリギリ黒字 という記述があったんだよね。まあこれは、著者への原稿料などの製造原価を全く按分していないからなんだろうけど。

デジタルデータは一旦作ってしまえば複製に一切コストがかからないから、損益分岐点を超えるとえ急激に利益率が高くなるんだよね。紙の場合どこまでいっても印刷・製本という原価をゼロにはできないし、返本というロスもある。

http://www.dotbook.jp/magazine-k/2011/12/30/%EF%BB%BFamazon_delays_kindle_store_janan_launch/
http://www.dotbook.jp/magazine-k/2011/12/30/%EF%BB%BFamazon_delays_kindle_store_janan_launch/

コメント

  1. 同じ企業でやっている以上、市場規模が違いすぎるので(例:一方で10億円原価売上11億円、10万円原価売上14万円みたいな。率で見見ると後者優位だけど。)、1つのコンテンツライセンスで同一企業が紙もデジタルもやっていると単純な赤か黒かということではいかないんですよね。損益分岐点が低いのはそのとおりだけど、紙の出版流通構造を抱えている企業としてはパイがまだ圧倒的に小さすぎる(企業としては、そこが儲かるならそらみんなやる)。個人でやるなら、20部で黒字みたいなレベルから伸ばせばいいビジネスでしょうけど。紙の出版とは完全に分離してまったく別のビジネスとしてやらないと。ま、作家が個人で出せばいいだけ、なんだけども。

    返信削除
  2. Fumitake Ishibashi うん、だから斜体にしてある部分を引用したの。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの 端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくして からもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G...

【解決】Googleのアプリで「端末のポリシー違反に関するお知らせ」「お使いの端末は最新のセキュリティポリシーで更新されていないようです。しばらくしてからもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出たら、「G Suite」を疑うべし。 このエラーが出始める前に「Apple Push Notification Service certificate expiration」というメールが届いていました。本文には“Revoking or allowing this certificate to expire will require existing devices to be re-enrolled with a new push certificate.”とか“Please contact your vendor to generate a new request (a signed CSR), then visit https://identity.apple.com/pushcert to renew your Apple Push Notification Service certificate.”などと書いてあるのですが、Apple Push Certificates Portal を開いてもなにを何をアップロードすればいいのかサッパリわからない。 更新しろというカウントダウンメールが次々届くのですけど、意味がわからず放置していたんです。そしたら iPhone 5s で「Google+」のアプリを開くたびにこの図のような「端末のポリシー違反に関するお知らせ」というエラーがやたらと表示されるようになってしまいました。 なんかのバグかなあ? と思い我慢していたのですが、「Google+」以外の「Gmail」や「Keep」などのアプリで、しかも別の iOS 端末でもエラーメッセージが出るようになりました。「Gmail」アプリには複数のアカウントを登録してあったのですが、このエラー以降「G Suite」のアカウントだけが使用不能に。 これはもしかして! と思い「G Suite」の管理コンソールを開いてみたら、右側に赤字で「証明書を更新しろ」という意味のメッセージが(正確な文言思い出せません)。これだ! と思い、あとは指示に従って操作するだけでした。 とはいえ

pixivの新機能「ディスカバリー」かなりヤバいな。自分がブックマークした作 品群から自動でおすすめしてくるんだけど、ツボに入る率が結構高い。

pixivの新機能「ディスカバリー」かなりヤバいな。自分がブックマークした作品群から自動でおすすめしてくるんだけど、ツボに入る率が結構高い。 https://www.pixiv.net/discovery