うん、確かにネットレイティングスの数字はあてにならない。APIによる誤計測 かどうかは判らないけど、少なくとも絶対値として見るのではなく相対値として 見るべきだと思う。つまり、同じ調査方法だから、サイトパワーを相対的に見る ことはできる。
うん、確かにネットレイティングスの数字はあてにならない。APIによる誤計測かどうかは判らないけど、少なくとも絶対値として見るのではなく相対値として見るべきだと思う。つまり、同じ調査方法だから、サイトパワーを相対的に見ることはできる。
Originally shared by Landerblue
ご協力を得て解明しました。facebookの登録者が1000万人超えた、スゲーとは、業界人は口が腐っても言わないように・・
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1546
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1546
Originally shared by Landerblue
ご協力を得て解明しました。facebookの登録者が1000万人超えた、スゲーとは、業界人は口が腐っても言わないように・・
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1546
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1546
もしや…と思ったけど予想通り(´・ω・`)
返信削除Twitterなら「ツイート数」という分かりやすい基準があるので成長度合いは完全じゃないにしても分かるのですが。
自社で把握しているアクセス数やページビューと、ネットレイティングスの数字が全然違うっていう話は何度も耳にしてますからね。ライバルサイトとの比較を同じ土俵で調査したものだ、として捉えるしかないのかな、と。
返信削除もしこの記事が本当だとすると、「いいね」ボタンがあるサイトを読み込んだだけでカウントされてしまうので、比較にすらならないような気がします。
返信削除Hideki Ikemoto 確かにw
返信削除でも恐らく、APIによる誤計測だったら、もっと比較にならないくらい膨大な数字になると思うんだよね。
鷹野凌 それも感じる。あとはYahoo!だけ見てるような層がたくさんいるとかかなぁ。何にしても1000万はないだろうとは思うけど…
返信削除ボクの想像では、4万人のパネルが非常に偏っているせいだと思う(アーリーアダプターと呼ばれている層が多い、とか)
返信削除それはありそう。SNSってどこも1500万人くらいで頭打ちになっちゃうのが気になってるし。
返信削除